吉野町桜情報 さくらの話 吉野の話

2010年04月01日

桜3〜4分咲き

tubomi_0216.JPG

つぼみ、産毛が見えているもうすぐ花が咲きそう

sakura_0221.JPG

何気なくとったアングルが思わぬ結果

sidare_0144.JPG

吉野山下千本駐車場のしだれ桜

zaou_0147.JPG

下千本駐車場から見えた蔵王堂

amesakura_0089.JPG

雨に濡れる桜、雫がなかなか落ちなかったように思う

2008年04月28日

このサイトでは今年最後の桜情報になるかもです。

4月24日現在の桜情報が発表されました

奈良県吉野町役場より発表4月24日現在 開花(状況)日

4月24日現在

開花(予想)日

満開(予想)日

吉野山 下 千 本 葉桜(4月3日) 4月10日
中 千 本 葉桜(4月4日) 4月12日
上 千 本

葉桜

4月15日
奥 千 本 散り始め 4月21日
津風呂湖 津風呂湖 葉桜 4月7日

三日見ぬ間の桜かなというぐらいです。

2008年04月23日

今年最後になるのか。桜情報です

4月21日現在の桜情報が発表されました

奈良県吉野町役場より発表4月21日現在 開花(状況)日

4月21日現在

開花(予想)日

満開(予想)日

吉野山 下 千 本 葉桜(4月3日) 4月10日
中 千 本 葉桜(4月4日) 4月12日
上 千 本

葉桜

4月15日
奥 千 本 満開 4月21日
津風呂湖 津風呂湖 葉桜 4月7日

きょうの吉野は天気がいいです。花がある奥千本もでは遠いですが、今年最後の散り始めの桜を見るには、ちょうどいいかもしれませんね

2008年04月12日

そろそろ「さくら」もおわりです。。。。

4月24日現在の桜情報が発表されました

奈良県吉野町役場より発表4月24日現在 開花(予想)日

4月24日現在

開花(予想)日

満開(予想)日

吉野山 下 千 本 葉桜 4月10日
中 千 本 葉桜 4月12日
上 千 本

葉桜

4月15日
奥 千 本 散り始め 4月21日
津風呂湖 津風呂湖 葉桜 4月7日

2008年04月09日

4月8日吉野山さくら情報

4月8日現在の桜情報が発表されました

奈良県吉野町役場より発表4月8日現在 開花(予想)日

4月3日現在

開花(予想)日

満開(予想)日

吉野山 下 千 本 7分咲き(4月3日) 4月10日
中 千 本 5分咲き(4月4日) 4月12日
上 千 本

3分咲き

4月15日
奥 千 本 4月15日〜16日 頃 4月23日
津風呂湖 津風呂湖 満開 4月7日

きょうの吉野は天気がいいです。花見には、ちょうどいいかもしれません

タグ:さくら情報

2008年04月05日

吉野町2008年4月4日さくら情報

4月3日現在の桜情報が発表されました

奈良県吉野町役場より発表4月3日現在 開花(予想)日

4月3日現在

開花(予想)日

満開(予想)日

吉野山 下 千 本 咲き始め(4月3日) 4月10日
中 千 本 咲き始め(4月4日) 4月12日
上 千 本

4月 7日〜8日  頃

4月15日
奥 千 本 4月15日〜16日 頃 4月23日
津風呂湖 津風呂湖 咲き始め(4月3日) 4月8日

<p>きょうも吉野は天気がいいです。花見はこれからです、

2008年04月03日

4月3日(木曜日)きょうのさくら情報です

4月3日現在の桜情報が発表されました

奈良県吉野町役場より発表4月3日現在 開花(予想)日

4月3日現在

開花(予想)日

満開(予想)日

吉野山 下 千 本 咲き始め 4月10日
中 千 本 4月 4日 〜5日  頃 4月12日
上 千 本

4月 7日〜8日  頃

4月15日
奥 千 本 4月15日〜16日 頃 4月23日
津風呂湖 津風呂湖 咲き始め 4月8日


やっと咲き始めました。奈良市ではさくらが満開とメディアで放送されています。吉野山のさくらは、まだこれからです。

タグ:さくら情報

一の行場石塚でさくらが満開です

080402.jpg

いよいよさくらが満開です。
石塚のさくらもここ1週間が見ごろでしょう

2008年04月02日

4月1日吉野町役場より桜情報が更新されました

4月1日現在の桜情報が発表されました

奈良県吉野町役場より発表4月1日現在 開花(予想)日

4月1日現在

開花(予想)日

満開(予想)日

吉野山 下 千 本 4月 2日 〜3日  頃 4月 9日
中 千 本 4月 4日 〜5日  頃 4月11日
上 千 本

4月 7日〜8日  頃

4月14日
奥 千 本 4月15日〜16日 頃 4月22日
津風呂湖 津風呂湖 4月 1日 〜1日  頃 4月8日


吉野山は、昨日も行ったのですが気温が低く桜のつぼみが今にも咲きそうになっているのですが、なかなか咲き始めません。
しかしきょう2日は天気も良く気温が上がりそうなので、下千本は一度に咲くかもしれません。

タグ:桜情報

石塚の桜

4月1日今日の石塚の桜です
80401.jpg

80401_1.jpg

やっと咲き始めてきました。今年は気温が低い日が続き桜の色
花もちがいいようですね

タグ:石塚

2008年04月01日

3月31日吉野町役場より桜情報が更新されました

3月31日現在の桜情報が発表されました

奈良県吉野町役場より発表3月31日現在 開花(予想)日

3月31日現在

開花(予想)日

満開(予想)日

吉野山 下 千 本 4月 1日 〜2日  頃 4月 8日
中 千 本 4月 3日 〜4日  頃 4月10日
上 千 本

4月 6日〜7日  頃

4月13日
奥 千 本 4月14日〜15日 頃 4月21日
津風呂湖 津風呂湖 3月31日 〜4月1日  頃 4月7日

前回26日の発表と変わっていないようです。
しかしここにきて気温が低く咲きかけた桜も
驚いているようです。。。。。

2008年03月29日

2008年3月29日(土)晴れ 石塚の桜は咲くかな

2008年3月29日(土)晴れ 石塚の桜
20080329_1.jpg

2000329.jpg

大峰の行場に向かう行者たちが、石を積んで行の本懐を祈った
とされる石塚の桜

2008年03月28日

役行者一の行場と言われる石塚にある桜

役行者一の行場と言われる石塚にある桜の様子です
2008年3月28日晴れ
20080328_1.jpg

20080328_2.jpg

20080328_3.jpg


さくらもそろそろでしょうか?
タグ:石塚

2008年03月27日

吉野山さくら情報3月26日(吉野町役場)

3月26日現在の桜情報が発表されました

奈良県吉野町役場より発表3月26日現在 開花(予想)日

3月26日現在

開花(予想)日

満開(予想)日

吉野山 下 千 本 4月 1日 〜2日  頃 4月 8日
中 千 本 4月 3日 〜4日  頃 4月10日
上 千 本

4月 6日〜7日  頃

4月13日
奥 千 本 4月14日〜15日 頃 4月21日
津風呂湖 津風呂湖 3月31日 〜4月1日  頃 4月7日

タグ:さくら情報

2008年03月26日

2008年3月25日如意輪寺では早咲きの桜が満開です

20080325nyoisakura.jpg

如意輪寺境内の山桜、見頃です。

suisen_tou_500_375.jpg

多宝塔への階段傍らに植えられているスイセンが満開です。

2008年03月22日

吉野山桜(さくら)情報 3月21日発表

3月21日現在の桜情報が発表されました

奈良県吉野町役場より発表3月21日現在 開花(予想)日

3月21日現在

開花(予想)日

満開(予想)日

吉野山 下 千 本 4月 2日 〜3日  頃 4月 8日
中 千 本 4月 4日 〜5日  頃 4月10日
上 千 本

4月 7日〜8日  頃

4月13日
奥 千 本 4月15日〜16日 頃 4月21日
津風呂湖 津風呂湖 4月 1日 〜 2日  頃 4月7日

2008年03月19日

大橋

ohasikanban080318.jpg

akahasi20080318.jpg

sakura080318.jpg

昨日、吉野山へ
大橋の修理をされていた。いよいよ吉野山も
春を迎えている

2008年03月17日

3月15日如意輪寺の「プリンセス雅」が開花したそうです。

purinnsesu_1.jpg

皇太子様と雅子様のご結婚を記念して新しく品種改良された
「プリンセス雅」が、如意輪寺中庭にて3月15日開花しました

2008年03月15日

桜(さくら)情報

3月13日現在の桜情報が発表されました

奈良県吉野町役場より発表3月13日現在 開花(予想)日

3月6日現在

開花(予想)日

満開(予想)日

吉野山 下 千 本 4月 4日 〜 5日  頃 4月10日
中 千 本 4月 6日 〜 7日  頃 4月12日
上 千 本

4月 9日〜 10日  頃

4月15日
奥 千 本 4月17日〜18日 頃 4月23日
津風呂湖 津風呂湖 4月 3日 〜 4日  頃 4月9日

2008年03月07日

吉野山今年のシャトルバス実施予定決まる!

シャトルバスは下千本駐車場行きと中千本操車場行きがあり、
お帰りの際もどちらからも乗車できます。


シャトルバス実施内容
日   時
平成20年4月5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)
バス運行時間:午前8時00分〜午後5時00分
場   所:吉野木材協同組合連合会 土場 他


 

駐車料金
(運営協力金)乗用車1台につき1,500円
(シャトルバス乗車運賃は無料)

交通規制も行われます、詳しくは、続きを見てくださいね

続きを読む

奈良県吉野山の桜情報

2008年度の桜情報が吉野町より3月6日付けで発表されました。


今年の吉野山の開花は平年並で、下千本の桜は4月4日〜5日頃に開花の予想!!
2月の気温は、平年より低く推移しました。3月以降の気温は平年並
または平年より高いと予報されています。
今年の吉野山の桜は平年並に開花する見込みです。


3月6日現在 開花(予想)日

3月6日現在

開花(予想)日

満開(予想)日

吉野山 下 千 本 4月 4日 〜 5日  頃 4月10日
中 千 本 4月 6日 〜 7日  頃 4月12日
上 千 本

4月 9日〜 10日  頃

4月15日
奥 千 本 4月17日〜18日 頃 4月23日
津風呂湖 津風呂湖 4月 3日 〜 4日  頃 4月9日

※あくまでも現時点での予想です。今後の気温等の推移で開花時期
及び満開日が前後する事がありますので、ご了承ください。


4月5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)の4日間は、郊外に駐車場を設けシャトルバス運行を行います。
4日間、午前8時00分〜午後5時00分まで郊外駐車場(吉野町上市、吉野木材協同組合連合会土場等)から吉野山中千本公園及び下千本駐車場まで運行します。
駐車料金(運営等協力金)は1,500円、シャトルバス乗車料は無料。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。